Posts Tagged ‘プログラマー’

プログラマーは需要が高くても不安なもの

火曜日, 3月 7th, 2017

プログラマーの不安は、いつまでこの仕事が続けられるのかという点に集約される。一般的にプログラマーという職業は、若いうちしかできないと言われているからだ。複雑な数学の知識も必要になることからも分かるように、大変頭を使う仕事である。
したがって、少しでも脳の働きが鈍ってしまうと、現場では必要とされなくなる恐れがあるのだ。若くて優秀な人が続々と生まれてくるので、彼らとの戦いに勝つことが難しくなる。需要は高いので最低限生きていくだけの仕事は得られるかもしれないが、第一線からは早々に離れなくてはならないケースも出てくるのだ。
ただ、まだIT業界は生まれたばかりであって、他の業界のように歴史がない。今後どうなるかは想像の中の話でしかなく、実際は年を取っても全く問題がないかもしれないのだ。人の評価を信じて不安になるぐらいなら、自分に自信を持ってプログラマーとして生き続けて行くほうがいい。
しかし、危機感を持つことは悪いことではない。危機感が強ければ強いほど、勉強をサボらなくなる可能性が高いからだ。
毎日しっかりと仕事をこなして、新しい技術が出るたびに勉強をしていけば、急に年収額が下がってしまうこともない。高齢プログラマの集まりもあるので、そうしたグループに参加してアドバイスを交換し合うのも有益な行為となる。
IT系の会社でも、役員レベルにまで上り詰めてしまうと、こうした不安とは無縁でいられる。その道を狙う人も実際多いのだ。